HEAVY METAL TEACHER FROM HELL
”FINAL ATTACK”
2003.06.19 神奈川県民ホール
食べたいなめたい危険地帯
桜島
TEKKEN II
JAPAN
犬の生活
愛こそすべて
そこにあなたが.....
Iron Cross
S.H.R.
野獣になりたい (KAMEENボーカル)
ビール
暴走ロック
ファミレス・ボンバー
BURN
リサイクル (PANTHERボーカル)
みどりのおばちゃん
みかんのうた
ONIGUNSOW
GERMAN POWER
SEX MACHINEGUN
American Z
思い起こせばGALツアー以来になる神奈川県民ホール。
会館前の階段付近にたむろするマシンガーが懐かしいような、寂しいような。
ヘドバン率が高くて嬉しかったです。
あんちゃん曰く「カレーは2日目が美味しい」とのこと。絶好調v
昨日は「明日のチケット買ってる人すみません」とか言ってたのにねー。
1曲目は『食べたいなめたい危険地帯』 やっぱり今回もセットリスト変わるのね。
『桜島』前に「まだ行けるか〜!!」と煽る安藤さん。や、まだ2曲目だし(笑)本日は大回転でした。
『TEKKEN II』前にNOISYとあんちゃんのMC。
NOISYはリングに上がったものの2ラウンドでKO負けとかで、突っ込むあんちゃん。
あ 「ちゃんとリングに上がってるんだ?ちょっと構えてみて」
ここでアイアイサ((c)Ricky)のようなポーズをとるNOISY。狙うなよ(笑)
あ 「いや・・・(笑)真面目に・・・右利きだよね・・・?」 NOISYの不意打ちにウけながら自分も構えてみる安藤さん。
そこですちゃっと構えるNOISY。さすがサマになってます。歓声。さらに質問を続く。
あ 「リングネームは?」 N 「ノイジー」 あ 「まんまやんけ!!」(爆笑)
そっぽ向いて聞いてたPANTHERも「ぶっ」て吹いてた。
「暴力はいけないから心の中で・・・」みたいなMCから曲へ。
『愛こそすべて』の前にヒマワリのMC。
山下公園デートスポットという話題から、昔デートスポットでナンパした事があるとのこと。
しかし、デートスポットはあくまでもデートする場所、当然カップルだらけ。ナンパする相手がいなかったとか(笑)
H 「損得損得言ってるとろくなことがありません。なぁ、パンサー?」
P 「神吉くん、人聞きが悪いな」 か、神吉くん・・・(*´д`*)
そして何時の間にか彼女役のNOISY。
N 「ちょっとよっくん、誰なの?ヒトミって女?」
P 「ヒトミなんて知らないよ」
N 「隠しても無駄よ!探偵雇ったんだから!!(爆笑)この裏切り者〜!!」
P 「魔が差したんだよ〜!」 ジャーン
ものすごくしんどいけど好きです。この曲。
『そこにあなたが.....』は「♪わがままと言われましたー」って、また歌詞が戻ってる(笑)
『S.H.R.』前のMCはPANTHER。すごいいい感じに盛り上げてたけど
どうも安藤さんが突っ込みを狙ってる・・・。
P 「いくぞー!セクシー!ヒーロォー!レボリューショーン!!」(なんとか行けたか?)
あ 「ちょー待って、待って!」 やっぱり(笑)
PANTHERが喋るたびに「キャーvv」となるのが気に食わなかったらしい(笑)
あ 「ちょっと客に「キャー!」って言わせてみて」 NOISYに振ってみる。
N 「今日だけはかわいいで」 ひでぇ(笑)
あんちゃんにもダメ出しを喰らい仕切りなおし。
N 「俺の後ろに乗ってくれ!」
あ 「NOISYの運転、下手やぞー」
続いてヒマワリ。
H 「今日のお前、ええ匂いするわ〜」 あ 「聞かん方が良かったわ」
K 「お、お前を離さないっ!!」(精一杯)
P 「お前を離さない(渋声)」 パクリ・・・。客席は大歓声。
あ 「なんやねん!ペッペッペッペッペ!!」 いつもより多めに吐いてます。
そして客席からそそのかされる安藤さん。
あ 「明日空けといて」 H 「そら、空けとくけどなー」
言った後で照れまくり、収拾つかなくなってました。
あ 「腰折ってごめんー。もっかい(前フリ)やってー」
P 「えぇ、あーーー。う、難しいな・・・・・・(素)」 普通に困るぱんしゃーしゃん。
P 「俺様セクシー!!!!」 壊れた(笑)
P 「みんなも俺様のようにセクシーになりたいかぁーーーっ」 あんまりなりたくないかも・・・。
NOISYの「自分の中の獣を解き放てー!」みたいなMCから、
今度はKAMEENに振る安藤さん。お題は「野獣になる時」 すでにギリギリのお題。
K 「声が出ないとき、自分の首を自分でこう・・・」 と、首を締める素振りをするカメちゃん。
あ 「質問が悪かった。そうじゃなくて・・・(苦笑)普通男が野獣になる時って言ったら・・・」
K 「そ、その時はぁ・・・こう手に、力が・・・」
あ 「お前また社長に怒られるぞ!!直接過ぎや」 怒られたんだ・・・怒られたんだ(笑)
K 「綺麗な人の手を見ると、握りたくなります」
あ 「握ったあとは・・・?」
K 「握ったら・・・・・・こんにちわ」 ぶっ!!どうでもいいけど右側の赤い人、思いっきりツボに入ってます。
K 「挨拶は大事だー!!」 逆ギレカメちゃん。
そんな話から『野獣になりたい』へ。KAMEENボーカル!振りがめちゃくちゃかわいいっ!!
「♪野獣になりたいっ キミと遊びたいっ」の所でNOISYとPANTHERが足をパタパタさせてるっ!(悶絶)
たぶんやってる本人はめっちゃしんどいんだろうけど。そして縦横無尽にステージ上を練り歩くKAMEEN。
あんちゃんに振られたネタとは言え、歌中にゲッツゲッツしまくる姿に真性のエンターティナーを感じました。
すごいよ!誰よりもステージング上手いよ!声は全然出てないけど。なんかFCライブみたいなノリだ。
あ 「あ、残すところあと3曲」 超お決まりパターン。
客が密かに「もっと〜!」って言ってたのに笑いました。まだ引っ張るかそのネタ(笑)
『ファミレス・ボンバー』の前振りがなくて、いきなり「ファミレスボンバー!!」で入ってました。
『BURN』は火柱ではなく、火花が。ステージに降り注いでてめちゃくちゃ熱そう。
アンコール
N 「死んでくれーー!!」 んー??
「それくらいの覚悟で暴れろ」的な意味だったらしい。そらヤバイだろー(爆笑)
N 「死ぬ寸前くらいの勢いで・・・」 慌てて訂正。意外と小心(笑)
KAMEENはこのツアー中、合間にみんなと写真をとってるそうです(寂)
で、NOISYに追っかけられてるとの事。
N 「スキが多すぎんじゃ!カメラ持ってたら片手空くやろ!!」 悪戯される方が悪い・・・らしい。
あ 「この間事務所の前にまだ使えそうなステレオが捨ててあったけど・・・」 突如メンバーに振る。
あ 「馬券当たったから、新しいの買って捨てたんちゃうん?」 P 「誰やー!!」
半ば強引なノリで『リサイクル』 本日もPANTHERボーカルは絶好調(笑)
P 「使える物はリサイクルショップへ売りましょう!」 なんか違う。
P 「役所に電話してコンビニでなんかこんなシール買って・・・こう・・ね」
さらには粗大ゴミの捨て方を一生懸命身振り手振りで説明(笑)
続いて安藤さんのタバコのポイ捨ての言い訳。
あ 「俺だって綺麗な場所には捨てない。みんな綺麗になればポイ捨てはしない」 すごい言い訳。
横でこっそり反応してるぱんしゃーしゃん。お前もかっ!
あ 「釣りでもちゃんと釣り糸はちゃんと持って帰りますよ?カモメちゃんひっかかったら危ないから」 当たり前です。
あ 「次はおばちゃんの歌です」
『みどりのおばちゃん』はマシンガンズの他の曲とキーが違うので辛いらしい。
あ 「み〜、どぉ〜、りぃ〜、のぉ〜、おばぁ〜、ちゃ〜、・・・にゃ〜〜〜〜〜」 すごく綺麗に声が出てた。今日は。
ゲネプロから続けて3連チャンで辛いらしい。5曲目くらいでランナーズハイ状態になるらしい。
アンコール2
あ 「たまには曲の話でも・・・」と『ONIGUNSOW』のエピソード。境目に当たる曲だそうです。
当時サイパンとノリで「テンポ210にしよっか?」ってなって、サイパン、叩けちゃったって(笑)
でもその直後にサイパンは倒れて・・・音源は出さなきゃいけないからそうる透さんに叩いてもらったそう。
今はヒマワリも叩いてるけど当時は、「あ、安藤くん、こんなの叩かれへんよー」(←あんちゃんのヒマワリ真似)
とぼやいてたらしい。続いて、PVの話。密かにヒマワリもうつってるとの事。
H 「あの時、俺何していいかわからんくて、とりあえずビデオがあるっていうから「出てみよv」って・・・」
メイクも衣装もばっちりしたのにドラムに座ってるから映ってるのは上半身のみで意味無かったそうです(笑)
H 「ビデオって時間かかるんやなーと勉強になりました」
あ 「SM SHOWある人は見てください・・・あ、SM SHOWちゃうわ。SM SHOWは探さんでも映ってる」
ここでまたヒマワリの行動を真似するあんちゃん。
S.H.R.の「おかわりちゃん」フレーズで「ひーまーわーりちゃーん!ひまわりちゃーん!」と歌ってみたり
絶好調すぎてヒマワリが戸惑ってます。ヒマワリがマイク置いた瞬間話し掛けて、反応が無いから「あれ?」とか。
周りを見ろー!周りを(笑)
あ 「この間出たの(DVD)なんだっけ?SM SHOW3。ちんどんやみたいなカッコして「ワー(マネ)」って」
・・・モノマネ好き安藤さん炸裂。後ろでヒマワリもちゃんとポーズしてました。
そして『GERMAN POWER』 ケツから出たのはベイブリッジでした。
アンコール3
会館の使用時間の問題があるから、もうこれ以上は出来ないとのこと(21時半までらしい)
あ 「1曲終わってワーッとなってもう1曲やればええねんな!続いてたら仕方ないもんな!!」
ものすごい理屈・・・本当に機嫌良いみたいです。こっちも最後のツアーで悔しい思いはしたくないし。
『American Z』で締め。ラストにこの曲が聞けるのはめっちゃ嬉しい!!
本日絶好調の安藤さん「修学旅行の帰りのバスみたいな気がしないでもない」と。
あ 「今日初めて見た人も、今までずっと応援してきてくれた人も、最近ファンになった人もありがとう。
もうこの4人でステージに立つ事は無いけど、みんなの心には残ります」
最後はヒマワリの前向きへヴィーメタルシャウト。
H 「Na〜〜〜〜〜〜!!」
☆追加☆
前後を全くもって覚えてないんだけど、ぱんしゃーしゃん、
「俺もお前らを I LOVE YOUだー!!」 と叫んでました。
本気でバカだーー(笑)
もう愛しくてたまらんわ(笑)