『MADE IN JAPAN』発売記念ミニライヴ
1999.12.11 渋谷タワーレコード


High Speed SAMURAI
golden hammer BLACK(NOISYボーカル)
IN THE MIRROR(SUSSYボーカル)
SAMURAI WARRIOR
Progressive おじいちゃん
GERMAN POWER


今回のミニライブは渋谷のタワレコで新譜を買った際にもらえるハガキによる抽選のもの。
整理番号7番だったもんで・・・SUSSYの真ん前確保させて頂きました。うへへ。
そしてセットリスト丸見えでした(爆)
ライブが始まるまでは販促用のビデオを見る。お約束なんだけどなんか笑っちゃう。
でもこういう場で見ると思いっきり笑えるから良いよね〜。

ビデオ終わってちょっとして、ごくフツーにメンバー登場。
衣装も普通。話によると自前らしい。でもメイクは濃い(笑)
今回はメンバー各々の好きな曲をやるということで、スカパーで時代劇チャンネルを見ているらしい
自称時代劇マニアのあんちゃんのリクエストは
『High Speed SAMURAI』 のっけから嬉し過ぎる〜(><)

続いてNOISYのリクエスト曲は『golden hammer BLACK』
セットリスト見えてたからここまではわかってたんだよね。ここまでは(笑)
曲を始めようとしても中央のマイクスタンドから動かないNOISY。「え?お前が歌うん?」とあんちゃん。
ゴールデンハンマー自体幻なのに美味し過ぎ!!

次はSUSSY。普通の服を着てステージに立つと緊張するやらで(笑)
昔あんちゃんと一緒にライブ見に行った時にエナメルのコートを着ていったら、
電車で同じ車両に乗ってくれなかったそうで・・そこでエナメルが行けないと思ったSUSSYは
今度は毛皮のコートを着てったそうな。しかしコートの下はジーンズ・・・それって・・・(苦笑)
SUSSYのリクエスト曲は『桜島』 しかしあんちゃんに『桜島』は違うよなと言われ、周りからはピラニアコール(酷)
「ピラニアはできません!何故なら完成してないからです」とあんちゃん。そして「SUSSYはやっぱこれだよな」と
あんちゃんが弾きだした曲はラウドネスの
『IN THE MIRROR』 ♪輝き失せてる街に〜って・・・日本語かい(笑)
曲終わった後にちゃっかり「気になったらここでCD買ってね」とタワレコの宣伝も(笑)

そしてひまわり。ホモ疑惑を否定していたけど、NOISYと一緒にお風呂入ってることを自ら激白!
しかも狭いユニットバスに2人で入ってるそうな・・・(爆笑)なんでもお風呂の中では真面目に音楽の話してるとかで・・・。
詰めればもう1人くらい入れるよとかであんちゃんも誘われてました。断固として拒否してたけど(笑)
そして話題は皮チ○ポネタへ・・・最近の流行りですか?(死)ていうかなんとあんちゃんも皮だと言う事を自ら暴露。
以前SUSSYと一緒にお風呂入る機会があって、お互い処理してくるらしいのですがSUSSYのは再生が早くって・・・
なんてギリギリの話してました・・・(苦笑)
そして曲。ひまわりも『golden hammer BLACK』をやりたかったそうな。
すかさす「一緒に鐘鳴らそうか〜?」とNOISY。だからホモって言われるんだよー。
結局
『SAMURAI WARRIOR』をやる事に。しばらくやってないからってみんな忘れてるらしく、
最初の一音をあんちゃんに確認してるひまがステキでした(笑)
この曲聞けた時点でもうお腹いっぱい(*´д`*)

この後はNOISYの一人語り(天国へ階段?)どういう経緯かは忘れちゃったけど、延々喋ってて
最後に「頑張れ おじいちゃ〜ん!!」で、そのまま
『Progressive おじいちゃん』 本人も予想外の展開だったらしい(爆笑)

ラストの1曲は、『桜島』 『BURN』 『GERMAN POWER』の中から多数決で。
喋りながらあんちゃんが弾きだしたのはなんと『American Z』 マジ?!しかしイントロだけで終了。
メンバーがすぐに反応するのがこのバンドのすごいとこだなーと。SUSSYの慌てぶりも楽しかった(笑)
最後は
『GERMAN POWER』 「渋谷の魂 タワレコパワー」でした。

余談。なんの曲か忘れちゃったけどひまわりがドラム叩いた拍子に天井から綿ぼこりのかなりでっかいのが落ちてきて
「?」と天井を見上げたひまがとても可愛かったのでした☆
なんかいつもと違った雰囲気ですごく楽しい、しかも美味し過ぎるライブでした。お金出してこれじゃヤだけど(笑)
ちなみに当初のセットリストの予定だと 『ハイスピード』 『ゴールデンハンマー』 『桜島』 『KISS』 『ファミレス』 でした(笑)

BACK