管理者偏
1.ログイン
「メールアドレス」「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
2.転送先の追加
ここで作成するのは転送専用アドレスの作成です。転送専用アドレスに届いたメールは指定されたメールアドレスに転送されます。
①「転送先の追加」をクリックします。
②各項目を設定し、「転送先の追加」をクリックします。
転送元 | 転送元となるメールアドレス(@より前の部分)を入力します。例)taro |
---|---|
転送先 | 転送先となるメールアドレスを入力します。 ※1行に1エントリです。 ※複数の転送先に転送したい場合は、1行につき1つのメールアドレスを入力してください。 |
アクティブ動作中、もしくは操作可能な状態にする場合チェックを付けます。 |
■新しい転送専用アドレスの編集
追加済の転送専用アドレスを編集します。
①メニューの中から「アドレス一覧」をクリックします。
②該当アドレスの「編集」をクリックします。
③変更する箇所を編集し「変更を保存」をクリックします。
■転送専用アドレスの削除
追加済の転送専用アドレスを削除します。
①メニューの中から「アドレス一覧」をクリックします。
②削除する転送専用アドレスを確認し「削除」をクリックします。
3.アドレスの追加
①「アドレスの追加」をクリックします。
②各項目を設定し、「アドレスの追加」をクリックします。
メールアドレス | メールアドレスの@より前を入力します。 |
---|---|
パスワード | パスワードを入力します。(半角英数字を含む5文字以上) |
パスワード (確認) | 再度パスワードを入力します。 |
名前 | フルネームを入力します。(漢字・かなもOK) |
容量制限 | このメールボックスの上限容量を入力します。(最大1024)※単位はMBになっています。 |
アクティブ | 動作中、もしくは操作可能な状態にする場合チェックを付けます。 |
ようこそメールの送信ようこそメールを送信する場合チェックを付けます。 |
4.メール送信
①「メール送信」をクリックします。
②「宛先」にメールアドレス、「件名」「本文」を入力し、「メッセージ送信」をクリックします。
宛先 | 宛先となるメールアドレスを入力します。 |
---|---|
件名 | 件名を入力します。 |
本文本文を入力します。 |
5.パスワード
①「パスワード」をクリックします。
②「現在のパスワード」を入力し、新しいパスワードを「新規パスワード」「新規パスワード(確認)」(半角英数字を含む5文字以上)の二箇所に入力後、「パスワードの変更」をクリックします。
6.ログ表示
①「パスワード」をクリックします。
②「現在のパスワード」を入力し、新しいパスワードを「新規パスワード」「新規パスワード(確認)」(半角英数字を含む5文字以上)の二箇所に入力後、「パスワードの変更」をクリックします。
7.ログアウト
①「パスワード」をクリックします。
②「現在のパスワード」を入力し、新しいパスワードを「新規パスワード」「新規パスワード(確認)」(半角英数字を含む5文字以上)の二箇所に入力後、「パスワードの変更」をクリックします。