寒くなりました。

ことらです。

FreeNAS

・新しいユーザーを追加した場合、すぐに有効にならないようだ。制限フォルダに入る
 時のパスワードが通らない。FreeNASを再起動するとすぐに反映される。
 何分かまってみる。10分まっても無理だったので再起動したらさくっと通った。

・ユーザーホームディレクトリを有効にしたい場合は、「サービス」-「CIFS」のホーム ディレクトリの有効化をチェック入れる。
 その下の下の「ホームディレクトリ」には「/mnt/Storage/home」を入れとく。
 ユーザーを作成した後に、ストレージメニューから、/mnt/Storage/homeの下にユーザ
 ーディレクトリ(hogehogeとか)を作り、パーミッションをオーナーだけにしておく。

・共有フォルダの階層化はおそらく無理。共有フォルダの下にあるフォルダは普通にフ
 ォルダなので上位フォルダに入れる人はみんな見れる見たいな感じ???

 

夜は肌寒くなってきました。

涼しいと猫はなんかよく寝るように思います。

台風が来るそうです。

今日は晴れてますが台風が近づいてるそうです。

秋っぽくなってきました。

夏好きなんでやっぱりさびしいと思っています。

キャットグラス

キャットグラス買いました。

みんな結構食べてる。

今日も暑かった。

熱中症には気を付けてください。
シャレにならないレベル。

暑いですね。

花さじき行ってきました。

暑かった!!

8月になりました!

連日の雨が終わって、連日の猛暑らしい。。。

Translate »