8月 30 2015
流血
さばきの稽古だったんですが、自分からひじにアタックしにいってしまいました(・・;
8月 29 2015
週末になりました。はやい!日曜日に松帆稽古、火曜日は台風で八尾稽古はいけなく、水曜日は洲本稽古、木曜日は技研稽古です。フルで行くと週4回!
結構すごいペースで稽古ができるようになりました。本当に感謝ばかりです。
回数が多くなると稽古中もうちょっと体力をうまくセーブするっていうのもしないと。もっと早くに寝ればすごく解決するんだろうとも思う。
あとやはり猫の不仲がなかなかうまく解決できません。ちょっと多すぎるんだろうと思う。隔離作戦をやってるんですがそうなると隔離されてるほうが狭い環境で。。なかなか気の毒です。良いアイデアはないものかと考えております。もらってもらえる方がいれば本当にうれしいんだけども。きっと今隔離しないといけない「えりー」は一人でないとダメなタイプなんだろうと思う。
8月 27 2015
この猫「えりー」といいます。今年の春先に会社に来て5匹子猫を生んだ猫です。
子猫は無事里子でもらってもらったのですが、親猫だけ残って、会社で飼うのはちょっと無理だったので家で飼うようにしているのですが先住の猫とすごく仲が悪くてどうしようもありません。
同級生の猫マスターな友達がもらってくれそうな感じなのですが、あまり迷惑をかけるのもよくないのでもう少しだけ頑張ってみようと隔離をしてみています。
ただ、家が狭いので隔離すると結構環境の悪いところに住んでもらうことになってちょっとかわいそうで。。
とりあえず「どうしたもんか」とあれこれやってみています。引っ越しすればいいんだけど。。。
8月 26 2015
自分が体感する感じがすごい。「俺なんか悪いんだろうか・・・(・・;」とか思って考えたりするのですが。。。
見積もりしたら怒られる。時間外費用いりますって言えば怒られる・・・。いやいや。。どーなのよ。提案の仕方とかが悪いのかもしれない。きっと。
頑張ります。