4月 17 2020
フリーダムネットワークスのホスティングサービスメールアドレスをGmailで使用する設定
フリーダムネットワークスのホスティングサービスメールアドレスをGmailで使用する設定です。
Gmail側がたまに変わるので、この確認は2020年04月17日版でご了承ください。また変わるかも。
1.Gmailの設定画面を開く。
2.「アカウントとインポート」をクリックし、「他のメールアカウントのメールを確認」の「メールアカウントを追加する」をクリック。
3.「メールアカウントの追加」のウィンドウが開くので、設定するメールアドレス」を入力し、次へ。
4.「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」をチェックして「次へ」
5.「ユーザー名」「パスワード」「POPサーバー」を入力し、「アカウントを追加」をクリック。
「ユーザー名」はメールアドレス、「パスワード」はメールパスワード、「POPサーバー」はPOPサーバー名(mail.ドメイン名)です。
6.「アカウントとインポート」の画面に戻りますので、「名前:」の「他のメールアドレスを追加」をクリックします。
7.「自分のメールアドレスを追加」のウィンドウが開きますので、設定するメールアドレスを入力して「エイリアスとして扱います」にチェック。「次のステップ」をクリック
8.「SMTPサーバー名」はmail.ドメイン名 「ユーザー名」はメールアドレス、「パスワード」はメールパスワード、ポートは「25」「保護されていない接続」をチェックし、「アカウントを追加」をクリックで完了です。