1月 24 2023
GDP
GDPでドイツに抜かれそうであるという記事が出始めました。「給料を国際水準並みに上げないと」という報道も増えてきました。
ヨーロッパにいる人と話してみたんだけど、どうなんだろう。
なんかドイツとかでも物価は上がっているけど給料も上がっているそうだ。だからアメリカみたいにカレーが3000円でも別に大丈夫だそうなんだけど、でも日本でも給料は下がっていってるけども物価も下がっていってたので、インフレにあえぐよりもそんなに大変さを感じてはないように自分的には思う。
インフレで大変な思いをするよりもはるかに楽な生活になってるんじゃないかと思います。
で、そもそもなんで給料が下がっているかというのをずっと、「グローバル化と円高、人件費増で国内生産業が出ていったのを戻すのに、円安、人件費安を目指した」んじゃなかったのか、その結果が出始めて人件費が安くなったところで「外国と比べて給料が安い」と言ってるのはどうなのかと思います。人件費安くして仕事を取り戻すんじゃなかったのか。でもいろいろ工場が戻りつつあるように聞くので、とりあえず頑張って働けばいいんじゃないかと思います。
下記の記事が読んでて一番納得できました。
https://project.nikkeibp.co.jp/HumanCapital/atcl/column/00071/061100002/?P=2
ヨーロッパにいる人と話してみたんだけど、どうなんだろう。
なんかドイツとかでも物価は上がっているけど給料も上がっているそうだ。だからアメリカみたいにカレーが3000円でも別に大丈夫だそうなんだけど、でも日本でも給料は下がっていってるけども物価も下がっていってたので、インフレにあえぐよりもそんなに大変さを感じてはないように自分的には思う。
インフレで大変な思いをするよりもはるかに楽な生活になってるんじゃないかと思います。
で、そもそもなんで給料が下がっているかというのをずっと、「グローバル化と円高、人件費増で国内生産業が出ていったのを戻すのに、円安、人件費安を目指した」んじゃなかったのか、その結果が出始めて人件費が安くなったところで「外国と比べて給料が安い」と言ってるのはどうなのかと思います。人件費安くして仕事を取り戻すんじゃなかったのか。でもいろいろ工場が戻りつつあるように聞くので、とりあえず頑張って働けばいいんじゃないかと思います。
下記の記事が読んでて一番納得できました。
https://project.nikkeibp.co.jp/HumanCapital/atcl/column/00071/061100002/?P=2