11月 30 2014
FreeBSDでGsession
FreeBSD8.3 で GroupSessionを入れました。
tomcat8だとうまく動かなかった。tomcat6で動きました。
http://www.vdobv.com/freebsd9.0r/group-session がドンピシャ
以下引用です。
> 今回は、FreeBSD 9.0R の中で、OpenJDK 6.0 および Tomcat 6 を利用して動かしたので、インストール完了までを記録する。
>
> 現時点で公開されている GROUP SESSION のバージョンは、4.0.7 である。
>
> なお、このページの通りにセットアップしても、動作に関しては何ら保障するものではない。そもそも私は、インストールまでしただけで、具体的な利用はこれからだ。
>
> 基本的には、当該サイトのインストールガイドに従う。ただし、SUN の JDK 6.0 は使わず、OpenJDK 6.0 を利用する。
>
> OpenJDK 6.0
>
> # cd /usr/port/java/openjdk6
> # make config-recursive
> # make install clean
> Tomcat 6
>
> # cd /usr/port/www/tomcat6
> # make config-recursive
> # make install clean
> インストールの後半に次のような情報が表示されるのでメモしておくとよい。
>
> Installation settings:
> Destination directory: /usr/local/apache-tomcat-6.0
> Location of JDK: /usr/local/openjdk6
> Location of Java port: java/openjdk6
> Running as (user/group): www/www
> HTTP port: 8180
> Shutdown listener port: 8005
> AJP 1.3 connector port: 8009
> Logfile stdout: /usr/local/apache-tomcat-6.0/logs/stdout.log
> Logfile stderr: /usr/local/apache-tomcat-6.0/logs/stderr.log
> /etc/rc.conf には次のように記述しておく。
>
> tomcat60_enable=”YES”
> インストールするサーバの IP アドレスを、仮に 192.168.0.111 とした場合には、ブラウザのアドレス欄に次のように入力して、Tomcat の絵が表示されればOK。
>
> http://192.168.0.111:8180/
> 続いて、当該サイトのダウンロードページから gsession.war をダウンロードする。セットするディレクトリは次の場所になる。
>
> /usr/local/apache-tomcat-6.0/webapps/
> おわったら、ブラウザで下記のアドレスを表示してあげる。
>
> http://10.9.0.200:8180/gsession/